プロが教える不動産投資マガジン
不動産投資に関連するニュースや
お役立ち情報が満載!
孤独死させない!物件オーナーにできる対策10選‐最終回‐
今回のテーマも、物件オーナーにできる孤独死対策を解説していこう。
■物件オーナーにできる孤独死対策10の続き
その⑤ 週2回の弁当配食や牛乳・乳酸飲料などの配達
これは面倒のない手段。配食事業を行っている物件オーナーは、何度か孤独死を食い止めたという実績を持つ。入居者が弁当配食を拒めば可能ではないが、そんなときには、牛乳や乳酸飲料などの配達を大家負担で行ってはいかがだろう。いいセキュリティーになる。
【漫画 特殊清掃員になるとどんな生活になるのか?】
その⑥ 新聞購読を求める
今ではあまり新聞を読まないという人も多いが、何かの変化を非常に発見しやすい。数日たまっただけで、異常がわかるので、一番有効な方法なのかもしれない。
その⑦ 定期的に訪問する
実際に入居者と顔を合わせて話すことは、非常に効果がある。警備会社などでも取り組んでいるが、そのコストがそれなりにかかってくる。定期的に訪問をすることを実践している自治体もあるのだが、1週間に2回程度行かないと早期に発見することはなかなかできない。
その⑧ 入居者の中で、定期的訪問する人を決める
入居者に人の世話をすることが好きな人がいるとすれば、定期的に見守ったり、見回ったりすることをお願いすれば確実。ちょっとした謝礼を渡したり、家賃を割り引いたりすれば、両方が得をする。
その⑨ 家賃を持参させるようにする
入居者が家賃を大家宅に持参すれば、生存確認は簡単になる。
その⑩ FacebookなどのSNSで繋がっておく
写真や動画などで近況を報告できるSNS。物件オーナーと入居者が繋がっておけば、生存確認が簡単にできる。投稿をしてもらわなくても、こちらの投稿に“いいね”をしてもらうことで簡単に確認ができる。
■まとめ
超高齢化社会の日本。高齢者向きのアパートや結婚をしていない未婚単身者が入居するアパートやマンションは非常に多い。
しかし、高齢者であれば、連携している介護事業者がいるために孤独死リスクはかなり少ない。
しかし、心配なのは断然後者で、単身世帯や引きこもりが増えている世の中で、物件オーナーは、積極的かつ確実に孤独死を減少させる努力をして、自らの管理物件利益を確保しながら、社会貢献しなければならない時代がきている。(完)
◆◇不動産投資情報や人気不動産業者の投資テクニック、実用的な知識、裏情報など役立つ様々な情報を発信し続ける不動産投資の大川商事株式会社◆◇
取材・文/川北博(不動産ライター)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事をSNSでシェアする
マンション・戸建・土地・事業用の不動産のご相談・売却・査定は
堺市で創業50年の地域密着の大川商事へお任せください。
相談・査定は無料・『秘密厳守』
▽当社HPにて《プロが教える不動産マガジン》▼
▼競売代行・サポート業務はコチラ▽
http://981.jp/fc/top_top.action?mrecId=ookawa&viewType=0
▽大川商事株式会社社長 CEO大川ブログ▼
▼新築・中古物件・リフォームなどの室内動画は▽
https://www.youtube.com/channel/UCzQHXjy5838Pq5OYqgXigtQ
初めての不動産投資マガジン】倶楽部ニュース
丸野裕行編集長×大川貴仁監修アドバイザーの初めての不動産投資マガジンの
動画を京都祇園東もお茶屋まんの宴会広間で
初めての不動産投資マガジン紹介動画を撮影致しました。
【号外!】大手ポータルサイト・ガジェット通信の新コーナー《業界のウラネタ》撮影完了!鋭意編集中!
様々な雑誌や著書、ポータルサイトを日々執筆中の当サイト編集長・丸野裕行のガジェット通信好評連載企画がさらにパワーアップ!
《売却物件大募集中》高価買取実施中です(^^♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆